刺し子針はどのように選べばいいのでしょうか?
一般的に、直線的な模様やひとめざし模様を縫う場合は、長い針がおすすめです。円を基本とした模様や曲線を縫う場合は、短い針の方が適しています。
スターターキットには、アソート(黄色のパッケージ)も同梱しています。刺し子初心者の方は、黄色のパッケージをお試しください。針目が大きく、糸通しもしやすいです。
もっと長い針をお探しなら、ダルマの青いパッケージをお試しください。長い針が3本( 66.7mm / 60mm / 54mm)だけ入っています。
みすやちゅうべえの針は、他の針とは一味違う、特別な針かもしれません。みすやちゅうべえは京都で200年以上続く老舗の裁縫道具店です。みすやちゅうべえの刺し子針は見た目も太くて丈夫そうで、最初は少し苦手かもしれません。しかし、私の講座で究極の花吹雪キットをご購入いただいた多くの方に大変ご好評いただき、単品販売のご要望を多数いただきました。同じ針が10本ずつ入ったセットですが、5本入りのオプションもご用意しました。
【商品について】
ブルーパケット
ブランド:だるま
タイプ:ロングアソート
数量:針3本と糸通し
長さ:66.7mm / 60mm / 54mm
イエローパケット
ブランド:コスモ
タイプ:アソート
数量:針6本と糸通し
長さ:41.3mm×1 / 51.0mm ×1 / 44.5mm ×2 / 54.0mm×2
アイボリーパケット
ブランド:みすやちゅべえ
タイプ: ロング
数量:10本針/5本針
長さ:54.5mm